タバコがもたらす歯への影響|大分県別府市の新港イトセ歯科

タバコがもたらす歯への影響 その1

タバコはニコチンや発癌性物質などの有害物質を含んでおり、口腔内だけではなく体全体にさまざまなトラブルを引き起こす原因にもなっています。歯への影響も例外ではなく大きく関係しています。歯のトラブルで最も多いのが虫歯と歯周病ですが、実はタバコはその虫歯や歯周病にかかる大きな原因なのです。さらにインプラント治療においては、最悪の場合インプラントが脱落してしまう危険性もあります。その他にもタバコは口腔内の様々なトラブルを引き起こします。タバコがもたらす歯や口腔内の影響はどのようなものなのかをご説明いたします。

タバコがもたらす歯への影響

歯周病になりやすくなる

歯周病は、歯や歯と歯茎の間に取り残した食べかすなどが溜まることにより、増殖してしまった細菌の塊である歯垢(プラーク)によって歯茎が炎症を起こしてしまい、細菌が歯茎の奥にまで進行してしまうと、歯を支えている骨までもが破壊されていくとても危険性のある病気です。タバコは歯周病と大きく関係しています。タバコはニコチンやタバコの煙に含まれる一酸化炭素などの多くの有害物質を含んでいます。ニコチンは一種の神経毒で歯茎の毛細血管を収縮させてしまい、さらに一酸化炭素は体の組織への酸素の供給を妨げてしまうため、血流が悪くなり血液中の酸素や栄養が全身に行き届きにくくなり不足している状態になってしまいます。

さらにニコチンは免疫力も低下させてしまうので、口腔内が細菌感染しやすくなってしまい、歯周病を発症させたり、すでに歯周病の方は進行を早めてしまいます。また歯茎の毛細血管が酸素不足になってしまうため、歯茎が硬くなり出血もしにくくなってしまうために、歯と歯茎の隙間の歯周ポケットの深くまで歯周病が進行してしまい重度の歯周病である歯周炎になっていたとしても、出血や腫れが少なく歯茎の色もメラニン色素が沈着してしまい黒くなってしまっているため、歯周病特有の炎症症状が分かりにくくなってしまいます。そのため歯周病に気付いた時にはすでに手遅れになっていることも多いのです。さらに免疫力の低下は、傷を治すための組織を作る細胞の働きまでも抑えてしまうので、治癒力までも低下して傷の治りも悪くしてしまいます。そのため、歯周病の治療をしても治りが悪くなってしまうのです。またタバコを吸い続けている限り、ベタベタしたヤニ(タール)が歯の表面にしつこく残ってしまうため、歯や歯茎に歯垢などの細菌が張り付きやすくなり、さらにニコチンがいつまでも口の中や歯茎に染み出し続けてしまうため、歯周病の発症リスクを上げてしまうことになるのです。

虫歯になりやすくなる

タバコに含まれる有害物質は自律神経の働きを乱してしまうため、唾液の分泌量が減ってしまいます。もともと唾液には口腔内の雑菌や細菌などを分解したり、洗浄・殺菌する作用があるのですが、唾液の分泌量の低下によって殺菌力が弱くなり、口腔内に虫歯の原因となる歯垢などの細菌が溜まりやすくなります。さらに唾液には再石灰化作用という初期の虫歯を修復する作用がありますが、その効果も期待できなくなってしまうため、虫歯が初期の段階で修復できず増えてしまいます。

また、タバコに含まれるヤニはベタベタして歯の表面にこびりつくため、歯垢などがその部分に溜まりやすくなるため虫歯の原因になってしまいます。さらにタバコを1本吸うことで、1日に必要なビタミンCがすべて破壊されるともいわれており、そのビタミンCが不足することで歯垢がさらにベタベタした状態になってしまい、虫歯の原因になったり、虫歯の進行を早めてしまいます。

口腔内のトラブルが起こる

口腔内は歯以外にも舌や頬、歯茎口蓋など様々なところが粘膜で覆われています。その粘膜からもタバコの有害物質は吸収されてしまうため、粘膜の病気や口腔癌を引き起こす危険性があります。さらに、ヤニによって歯が汚くなったり、口臭がきつくなったり、唾液の減少により味覚異常を起こすこともあります。

タバコを吸うと子供に歯茎の着色や虫歯が見られる

タバコを吸う親の約8割の子供の歯茎が、タバコによってメラニン色素が沈着してしまい、歯茎が黒くなってしまっていることが調査によって分かっています。タバコは自分だけではなく、家族にも悪影響になっているのです。さらに、子供がタバコに含まれる有害物質を間接的に吸い込んでしまうことで、唾液の成分が変化しまうことが虫歯をできやすくする原因なのではないかということが問題視されています。

  • 無料カウンセリング申し込み

コラム/新着情報

2024/01/27 TORIOS 5を導入
口腔内スキャナーの「TORIOS 5」を大分県最速で導入いたしました。
さらなる高速化はもちろん、サイズも小さくなり患者様の負担も大きく改善された最新の口腔スキャナです。
2023/12/01インプラントは変色しない?
天然の歯は色素の濃い飲食物やタバコなどによって、歯の表面にステイン(着色汚れ)が付着することで歯が汚れてしまいます。インプラントはどうなのでしょうか?
2023/11/26部分入れ歯をインプラントにするメリットとは
急な事故や怪我、虫歯や歯周病などによって歯を失ってしまった場合、「インプラント」「ブリッジ」「入れ歯」などの治療法があります。
2023/8/13インプラントを併用した入れ歯「オーバーデンチャー」とは
歯を全て失ってしまった場合や、ほとんどの歯を失った際に、歯の機能や見た目を回復させるための治療が必要になります。入れ歯とインプラントを併用する治療法があり、これを「オーバーデンチャー」といいます。

全てのインプラントコラムを読む>>

大分県のインプラント新港イトセ歯科

〒 874-0923 大分県別府市新港町5-1シャインリゾート別府2F
TEL: 0977-21-4477

診療項目: インプラント治療 / 矯正治療 / 審美歯科治療 / セラミック治療

大分県近郊からもたくさんの患者様にお越し頂いております。
中津市由布市宇佐市速見郡豊後高田市国東市杵築市玖珠郡佐伯市日田市竹田市豊後大野市

診療時間 日/祝
9:00~
18:00
× ×
9:00~
17:00
× × × × × ×
9:00~
13:00
× × × × × ×

※保険診療は金曜日の午前中のみになります。

インプラント治療の無料カウンセリング

大きな地図で開く

ページトップぺ戻る